|
|
|
|
|
えっと・・・なんで感度1600で高速シャッターを・・・ はいスミマセン、感度設定戻し忘れですm(-.-)m ってことで、もうシーズン外れた感ありまくりですが、 X-M1で撮った彼岸花がありましたので、エントリーしてみます。 家の近くやら会社の近くやら、道端に咲いている彼岸花。 群生地のように、赤い絨毯とはいきませんけど、 まぁ、それなりに撮影楽しめるものです(^o^; |
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんは。
彼岸花・・・。
自分は昨年までは、どれが「彼岸花」なのか、全くわかりませんでした・・・。
今年に入って、お知り合いの方のブログで「彼岸花の写真」がアップされ、地元を歩いて回ってみると・・・。
本当に至るところで見ることができましたよ。
ただ、ご存じかと思いますが、この「彼岸花」、強い毒を持っているので、もっぱら「お彼岸の観賞用」といった位置づけの花のようですね・・・。
彼岸花・・・。
自分は昨年までは、どれが「彼岸花」なのか、全くわかりませんでした・・・。
今年に入って、お知り合いの方のブログで「彼岸花の写真」がアップされ、地元を歩いて回ってみると・・・。
本当に至るところで見ることができましたよ。
ただ、ご存じかと思いますが、この「彼岸花」、強い毒を持っているので、もっぱら「お彼岸の観賞用」といった位置づけの花のようですね・・・。
2014/10/08(水) 17:38 | URL | 京阪快急3000 #Bo29ucXk[ 編集]
こんにちは、やんぼーさん
真っ赤な彼岸花、やたらと目立っていて
ほんとに毒があるのか今でも疑問です。
昔から美しい物には刺があるといいますが
美しいものを求めて撮りさまようフォトグラファーは
刺に会う確率が高いので、是非、気を付けて~(笑)
真っ赤な彼岸花、やたらと目立っていて
ほんとに毒があるのか今でも疑問です。
昔から美しい物には刺があるといいますが
美しいものを求めて撮りさまようフォトグラファーは
刺に会う確率が高いので、是非、気を付けて~(笑)
こんにちは、いつもありがとうございます。
京阪快急3000さん>
自分もカメラ趣味にする前はそうでした。
こうやって知らない世界が見え始めたってのも、
写真を趣味にしてよかったなぁ-と思う点ですね。
はい、毒草なんですよねぇ、結構事故とかもあるとか。
可愛らしいスズランも毒草ですし、
きれいな花にはなんとやら、注意しないとですね。
みっかんさん>
毒草、知らなかったら思いっきり触って、
持ち帰りとかしちゃいそうです。
その手で顔を弄り、食事をとって・・・怖い(~o~)
ほんと、きれいな花には刺があるですよね。
京阪快急3000さん>
自分もカメラ趣味にする前はそうでした。
こうやって知らない世界が見え始めたってのも、
写真を趣味にしてよかったなぁ-と思う点ですね。
はい、毒草なんですよねぇ、結構事故とかもあるとか。
可愛らしいスズランも毒草ですし、
きれいな花にはなんとやら、注意しないとですね。
みっかんさん>
毒草、知らなかったら思いっきり触って、
持ち帰りとかしちゃいそうです。
その手で顔を弄り、食事をとって・・・怖い(~o~)
ほんと、きれいな花には刺があるですよね。
この記事のトラックバックURL
http://yambophoto.blog91.fc2.com/tb.php/2210-6defa177
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック