|
|
河津桜撮影も、お買い物(にんにく)も満足。 さてそろそろいい時間だなと、お昼食べるところを探します。 最初三浦のマグロ丼のお店に行ってみたのですが、 定休日・・・ 続いてその近くにあった台湾料理屋さんへ、 あと30分で一旦お休みに入ると・・・ で、結局いつも行く台湾料理屋さんへ行ってきました。 台湾料理「鴻祥」 平日来るのは初めてかも! ランチメニュー、平日限定なんですよねぇ。 ってことで、鶏マヨに激辛台湾ラーメンをチョイス。 ご飯もお代わりしちゃって、満足満足。 美味しいお昼ごはんになりました。 |
スポンサーサイト
|
|
|
帰り道はFA77mmはやめて違うレンズに。 DA21mmはコンパクトでいいですねぇ~ ポケットにすっぽり収まり、交換しながらも容易に。 今回訪れた時期は、少しばかり遅かったかな? 少し葉が出始めちゃってて・・・ 花がきれいな期間って、ホント短い! 趣味写真でタイミングって難しいですね。 |
|
|
|
|
# 3種のレンズ混ざってるんで写真下をご覧ください 伊豆旅行の時に、台湾料理の店が気に入り、 近くにあったらいいなぁ~と。 その少し後に、結構近所、車で15分くらい? できました台湾料理屋さん!!! 台湾料理「鴻祥」 ってことで、ここ最近定期的に通ってます。 今回は、授業参観前ってことで、1人で訪問。 時間が少し早いのもあって、先客1名のみでした。 土日祝だと100円増しになるんですけど、 この日は平日ってことで、ランチの価格。 台湾豚骨ラーメン+麻婆丼のセットで780円♪ ラーメンセットを注文した客のみ100円で唐揚げ、 200円で餃子を追加することができちゃったりもします。 ってことで、私は唐揚げをチョイス。 台湾豚骨ラーメンと麻婆丼だけでも、かなりのボリューム、 厳しいところあるんですけど、ここの唐揚げ大きくて美味しいんです! という感じで、満腹になったところでTIME UPでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
# 1枚目だけPENTAX K-3+フォクトレンダー MacroAPO-LANTHAR125mm F2.5 SLです つい先日、午後から授業参観ってことでお休み。 AM少し時間あるなぁ~と、観音崎へお散歩行ってきました。 ここは、平日に来ると、駐車場無料なんですよねぇ。 ってことで、車置いてぐるっと歩いてきました。 |
|
# RIKENON 50mmはこちら # NOKTON 58mmはこちら 海も写したいとDA21mmも持ち込んでみました。 でも広すぎて、富士山のインパクトが・・・ ってことで、ちょいと色みをいじってます。 |