|
|
|
|
|
|
# 一番最後はPENTAX K-5IIs+PENTAX DA10-17mm FishEyeです 飛鳥IIの反対側に停泊中の豪華客船、 「オーシャン・ドリーム」 地球一周の旅ってのの途中で2日間ここにいたようです。 両サイドに、しかも夜に豪華客船がいる、 これが今回大さん橋に行った理由です!! しっかし、地球一周の旅って、スケールでかいですよね!! 宝くじ当たったら、こんな旅をしてみたいものです。 って、宝くじ買ってないから、当たることもないのですが・・・ |
スポンサーサイト
|
|
|
|
|
|
# 後ろ2枚はPENTAX K-5IIs+SIGMA 28-70mm F2.8 EX DGです # 後ろから3枚目はPENTAX K-5IIs+PENTAX DA10-17mm FishEyeです 横浜大さん橋、まぁお決まりではありますね。 飛鳥IIが停泊していましたァ~。 やっぱ何度見てもデカイ!! そうそう、最近LCC(格安航空会社)が流行ってるとか。 その流れが豪華客船の方にもきてて、 格安豪華客船LCC(Low Cost Cruise 航空は最後がCarrier)、 こんなのも登場してきているようですね。 1泊1万レベルの客船もあるとか。 豪華客船に乗っての船旅が現実味帯びてきましたねぇ。 いつかこんなのに乗って、優雅に旅してみたいものです。 で、飛鳥IIを見るためだけなら何度か撮ったことあるので。 そう、この日は反対側にも・・・ って、最後の写真にチョット見えちゃってますね(^o^; |
|
|
|
|
|
# 最後だけPENTAX K-5IIs+SIGMA 28-70mm F2.8 EX DGです。 ある日のこと、急に思い立って大さん橋のHPをチェック。 12/13に豪華客船が2艘、停泊していると・・・ ひびきさんを誘って、お友達のなかじーさんも誘いぃの、 3人で撮りに行ってきましたですよ。 まずは、ひびきさんと2人だけ先に。 川崎から電車に揺られて、日本大通り駅まで。 そこから歩いて大さん橋入りです。 もちろん、大さん橋に到着するまでも楽しみながら。 |
|
|
|
|
|
早速ですが、通常モードに戻ります(^o^; 昨年末、ひびきさんと2人だけの忘年会・・・ 忘年会といいつつ、後日更に数度飲んでますが(^o^; 人生初スカイツリー。まぁ遠くからは眺めていたんですが、 やっぱ近くまで行くと、そのでかさがスゴイですね。 15mmでもギリギリって感じでした。 この日の当日券?お昼に行った時点で、 17時の整理券配ってましたです。まだまだ混んでますね。 最後の1枚は、PDCU4で色味をいじってます。空青くなるように。 この日はCTE+雅中心で撮ってたんですが、 黄色い葉っぱに釣られて、空が黄色く・・・ この傾向はK-7よりもK-5IIsの方が激しく感じます。 まぁ自分の設定に問題ありなんですけどね。 |
|
|
|
|
|
12月の頭、12/8にカメラ系の忘年会をと。 まぁでも年末の忙しい時期ですね。1人減り2人減りと。 最終的に、ひびきさんと私の2人だけに・・・ でもそんなことを気にしていられません。 この日は朝早くから、むっちゃいい天気。 前日まで、どこ行こうあそこ行こうと悩みまくり、 行った先は、東京スカイツリー!!! できてから初めての訪問でしたァ。 |