
K100D+RIKENON 50mmF2
露出時間 : 1/2500秒 レンズF値 : 忘れましたm(-.-)m ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.7 レンズの焦点距離 : 75(mm)/35mm換算

K100D+RIKENON 50mmF2
露出時間 : 1/2500秒 レンズF値 : 忘れましたm(-.-)m ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.3 レンズの焦点距離 : 75(mm)/35mm換算

K100D+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
露出時間 : 1/500秒 レンズF値 : F5.6 ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.0 レンズの焦点距離 : 60(mm)/35mm換算

K100D+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
露出時間 : 1/500秒 レンズF値 : F5.6 ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.3 レンズの焦点距離 : 39(mm)/35mm換算

K100D+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
露出時間 : 1/400秒 レンズF値 : F4.5 ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.3 レンズの焦点距離 : 105(mm)/35mm換算

K100D+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
露出時間 : 1/400秒 レンズF値 : F4.5 ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.7 レンズの焦点距離 : 87(mm)/35mm換算

K100D+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
露出時間 : 1/800秒 レンズF値 : F4.5 ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.0 レンズの焦点距離 : 39(mm)/35mm換算

K100D+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
露出時間 : 1/3200秒 レンズF値 : F4.5 ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.0 レンズの焦点距離 : 46(mm)/35mm換算

K100D+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
露出時間 : 1/4000秒 レンズF値 : F4.5 ISO感度 : 200 露光補正量 : EV0.0 レンズの焦点距離 : 46(mm)/35mm換算
今日は子供達を連れて、近所の公園行ってきました。
そこは、桜が一杯咲いています。
昨晩、夜桜にチャレンジし、敗れ去った場所です(ToT)
ってことで、当然K100Dも持参しました\(^o^)/
RIKENON 50mmF2とSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROを2本携えて。
価格.com にて、『桜は木を撮る、または桜の入った風景を撮る』といったことを見たんですが、
どうにも、桜の木しか眼に入らず、桜の入った風景撮るのが苦手です。
同じく価格.com にて、夜桜の撮影の仕方を学びました。
近いうちに再チャレンジしたいところですが、どうも週明け天気が・・・(ToT)
ここはこうした方がいい等、アドバイスあれば是非お願いします。
スポンサーサイト